 |
|
奥武島陸上清掃行いました! |
|
2020.2.1 UP DATA |
|
今日は、活動に協賛いただいているトランスコスモスの みなさんと奥武島のビーチ清掃を行いました! サプライズで琉球FCの選手のみなさんや、ダイドードリンコの方、またJICAの方もご参加くださり、なんと総勢130名超え!45分間の活動でしたが、45Lゴミ袋約30袋のゴミを 回収いたしました! ご協力いただきましたみなさん、お疲れ様でした!
|
|
|
|
 |
|
 |
|
水中駆除&水中清掃活動を行ってきました |
|
2020.01.22 UP DATA |
|
本日の駆除活動は暖かい陽射しの元での開催となりました。 総勢9名で活動です。
レイシガイ 127個 オニヒトデ 0個 水中ゴミ 1kg未満
良く訪れることの多いポイントを中心に保全活動を行いました。 サンゴの害になるレイシガイやオニヒトデ、水中ゴミは減ったように思いますが、引き続き行わないとすぐに状況は悪化する可能性が高いと思われます。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
CPR&レスキュー講習会 |
|
2020.01.20 UP DATA |
|
午前中は座学でCPRと安全管理について、皆で学習。午後からはフォールドワークで実際の事故を想定して、トレーニングしてきまいた。さすが、皆現場のスタッフなので迅速にレスキューできましたね。こうならないようにするリスクマネジメントについても考えました。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
神山島清掃してきました! |
|
2019.11.06 UP DATA |
|
11月6日に、神山島の陸上清掃を行いました。 ボランティアで、しまのやさんの皆様13名が ご参加くださり、振興会の会員と合わせて19名で 清掃活動を行いました。 約2時間の活動で、45Lゴミ袋約70袋、重さにして 約250kgの漂着ごみを処分することができました! 今後も活動を続けていきたいと思います! |
|
|
|
 |
|
 |
|
水中清掃&水中駆除活動を行いました。 |
|
2019.09.26 UP DATA |
|
久しぶりの保全活動は天気予報も外れて青空の広がる海での活動なりました。総勢7名で活動です。
レイシガイ 212個 オニヒトデ 0個 水中ゴミ 6kg以上
台風の後ということもあり水中ゴミが沢山ありました。30年以上も前のデザインのオリオンビール缶が水中にありました・・・引き続き、駆除活動と清掃活動を続けていきたいと思います。 |
|
|
|
 |
|
|